東京のマナー教室・APSIでは、マナーに関する様々なご希望に応じたプログラムをご用意しております。個人でマナーを身に付けたい方はもちろん、お子様と一緒に学べるプログラムも用意していますので、ご不明なことがございましたら気軽にご質問ください。
マナー教室・APSIでは、東京で実践的なマナーを学べる教室に通いたいとお考えの方の連絡をお待ちしています。ご予約は電話とメール、ホームページの「受講申し込み」のフォームから承っており、ご不明な点もその場でご相談いただけます。
社会での基本的なマナーだけでなく、海外の方との交流の機会でも通用する確かなマナーをお教えしますので、学ぶ必要性を感じている方はご利用ください。
レッスンはどこで行われますか?
通常のレッスンは、主に東京都千代田区、及び港区内のホテル会議室で行われます。各コースの詳細は、ウェブ上での公開は控え、資料請求にて対応させて頂いております。ご了承下さいませ。
どのような方が受講していますか?
当校では、年代は高校生から 70代の方まで、職業では学生・主婦・OL・ビジネスパーソン・経営者・政治家や国家公務員など、幅広い方々にご受講頂いております。
男性は受講できますか?
はい、もちろんできます。フィニッシングコースもビジネスエチケットコースも、講義内容は男性も女性も共にご受講していただくことができるよう構成されています。
定員はありますか?
はい、あります。使用する各施設の規定に従っており、概ね最大10名前後です。
レッスンの振替はできますか?
はい、できます。レッスン日の3日前までにご連絡頂いた場合は、1レッスンにつき原則1回、次期クラス該当内容の回にお振替が可能です。(費用は、次期クラスに限り無料です。) それ以降のキャンセルは、原則欠席扱いとなります。
既に他校を卒業し講師をしておりますが、受講することはできますか?
申し訳ございません。同業に従事される方のご受講は固くご遠慮頂いております。
いつまでに申し込めばいいですか?
1週間前まで受け付けておりますが、定員になりましたら一旦締め切らせて頂きます。
受講料のお支払いはいつまでですか?
原則、レッスン開始日の1週間前までにお願い致します。お申込自体が締切日直前の場合は、近日中にお支払い頂きますようお願い申し上げます。
東京の数多くのマナー教室の中でも、APSIは特徴的な方法で国際的なマナーの習得をサポートいたします。都内高級ホテルの会議室や洗練されたレストラン、ラウンジといった臨場感のある環境で、プロトコールや国際マナーが身に付くよう丁寧に指導いたします。
多岐にわたるコースのカリキュラムにはパーティー等の実践的な機会も組み込まれており、体験を通してマナーの定着を図ります。ビジネスの機会やプライベートで通用するマナーを東京のマナー教室で身に付けたい方は、APSIのレッスンを通して国際標準のプロトコールを自分のものにしてください。マナー教室を東京でお探しなら国際標準のマナーが習得できるAPSI
教室名 | APSI |
---|---|
住所 | 東京都目黒区 |
電話番号 | 090-7406-8806 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 土・日・祝 |
東京のマナー教室・APSIはマナーを多岐にわたって学べる教室です
東京のマナー教室・APSIでは、様々なシチュエーションで確実なマナーを学べるレッスンをご用意しております。ビジネスのエチケットやマナーの向上、世界のエグゼクティブと良好な関係を築ける国際標準のマナーの習得等、多くの目的に応じた講座があり、お客様の希望に合わせて適切な指導をさせていただきます。日常的に役立つちょっとした振る舞いやテーブルマナー、新卒の方に向けた就活対策講座、親子でのマナーの習得等、多岐にわたるレッスンから自身の目的に応じた内容を選んでいただけるのがこの教室の特長です。社会での正しいマナーを身に付けたいとお考えの方はもちろんのこと、国際的に活動するためにマナーを学びたいとお考えの方やお子様に適切なマナーを身に付けさせたいとお考えの方も、東京のマナー教室・APSIのレッスンをご利用ください。